代表者氏名 | 井上 富見代 |
---|---|
主な事業所 | 〒576-0022 大阪府交野市藤が尾4-14-8 |
お問い合わせ | TEL:072-892-4776 FAX:072-892-4776 担当:井上 |
主な活動地域 | 三重、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 |
主な活動テーマ | 森林保護・生態系調査 国産材の利用促進 |
一般参加イベント | あり |
会員・ボランティア募集 | あり |
都市と山を結ぶ活動をとおして、次世代につなげる森林保護・育成を。
日本の森林保護と育成を柱とした活動を行っていますが、中でも関西の川の源流・吉野の環境を守り育てるため「吉野・川上村見学」や建築端材を使用して、自然に触れモノづくりをとおして子どもたちの創造力を養う「木工家や大工さんと作る木工教室」を定期的に開催。また、安全な暮らしを提案するセミナーやイベントも随時開催しています。
リル・コネクション・プロジェクト
人と人とがつながり、人にも環境にも優しい商品を作り出すプロジェクトです。木材資源の有効利用・情報発信、福祉施設への材料・仕事の提供を目的としています。協力企業や団体より生産の際に出る端材や端布の提供を受けて、玩具の主材料として活用。 製作は福祉施設で行っています。
商品は殺虫処理をしていない安全な国産材を使用し、無塗装なのでお子様が舐めても安心です。 また、木の温もりとやわらかさを肌で感じていただけます。
また、端材をボックスにもしました。国産材・林業・環境のことを生活者により知っていただくため、材の提供者を明記したタグも付けております。学校行事のイベントや木工教室の材料としてご利用ください。