森のクイズ
Q
Q森のクイズ No.60

ひな人形の花飾り。右近の「橘」、左近は何の木?

「桃の節句」、ひな祭りはモモの花を生けて祝いますが、ひな人形の並びの中にも「花飾り」が置かれます。右近は「橘」、左近は何の木でしょう?

  • 椿
答え見る
答え見る
正解

3

平安時代の宮中を模したといわれている雛人形。古式ゆかしいひな壇には、ひな人形の他に雪洞(ぼんぼり)や菱餅・高坏(たかつき)・三方などのひな道具、そして花飾りとして右近の橘、左近の桜が飾られるのが一般的です。これは、平安京の内裏にあった「紫宸殿(ししんでん)」にちなんだものとされています。

七段飾りの雛人形。下から3段目に右近の橘と左近の桜。(写真左)/東武ワールドスクウェアにある、京都御所「紫宸殿」の1/25の縮尺模型。(写真右)

七段飾りの雛人形。下から3段目に右近の橘と左近の桜。(写真左)
東武ワールドスクウェアにある、京都御所「紫宸殿」の1/25の縮尺模型。(写真右)

桃の節句の起原は、平安時代。当時の貴族が、季節の節目に身のけがれを祓う大切な行事として五つの節句(人日:1月7日・上巳:3月3日・端午:5月5日・七夕: 7月7日・重陽:9月9日)がありました。その中の一つ「上巳(じょうし)の節句」が後に「桃の節句」となり、女の子の厄除けと健康祈願のお祝いとして庶民の間にも定着していきました。

桃は古来、邪気を祓い不老長寿を与える植物とされ、百歳(ももとせ)まで長生きできるよう、桃の節句には桃花酒を飲む風習もあったようです。

参考リンク
ひな道具の紹介|ひな人形とひな祭りを楽しむ方法
雛祭り-子供の日.com
Wikipedia「左近桜」
Wikipedia「右近橘」

写真左 : Creative Commons. Some Rights Reserved. Photo by Conveyor belt sushi
写真右 : Creative Commons. Some Rights Reserved. Photo by nipotan

ゲスト出題者募集!
編集部では、面白いクイズ出してくださる出題者を募集しています。
私の森.jpの編集活動にご協力いただける、素敵なみなさまからのご連絡をおまちしております。

新着クイズ

ピックアップ